サイトマップ 加入について プライバシー お問い合わせ アクセス リンク集
トピックス
埼玉県生協連について
県内の生協
県生協連ニュース
お知らせ
速報・写真ニュース
埼玉消団連
埼玉消費者被害をなくす会
埼玉県生協連TOPページへ

埼玉県生協連「第2回大学部会」報告

【日 時】 10月8日(水)16:00~18:00 【場 所】 埼玉県生協連・会議室
【出席者】 5人(埼玉大学生協、大東文化学園生協、十文字学園生協、埼玉県生協連)

1. 埼玉県生協連からの報告(*は補足、○は主な意見・質問)
(1) この間の主な取り組みの報告
 

消費者行政一元化の取り組みと今後の課題 NPO法人埼玉消費者被害をなくす会の取り組みと当面の課題 生活関連物資価格調査結果について 食の安全行政の経過と当面の課題 2008年度第2回食の安全・安心消費者懇談会 第21回食の安全県民会議 防災フェア2008 inさいたま 第29回八都県市合同防災訓練 関東甲信越行政・生協関係者連絡会 「埼玉県におけるマイバッグ持参運動とレジ袋削減運動の取組に関する」締結式 マスコミ支局長会との懇談会 第44回埼玉県消費者大会

*消費者行政一元化に向けて、署名の協力をお願いします。

  (汚染米等)食の安全では事業連合で資料を作成し、大学に説明しています。食堂で使用している米は、全国で統一して仕入れている北海道の産地指定米で、年間5,000トンを利用しています。  
  マイバッグを持っている学生が増えています。春から声がけ運動を始め(レジ袋利用は)減ってきています。  
(2) お知らせ
エコライフ学習会「温暖化、わたしたちと地球の未来は」(11/6) 生協役職員研修会「埼玉県における地球温暖化防止対策について」(11/20) 2008年度埼玉新聞への生協特集の掲載企画 情報新年号の原稿依頼
 
2. 活動の交流をしました。