サイトマップ 加入について プライバシー お問い合わせ アクセス リンク集
トピックス
埼玉県生協連について
県内の生協
県生協連ニュース
お知らせ
速報・写真ニュース
埼玉消団連
埼玉消費者被害をなくす会
埼玉県生協連TOPページへ

埼玉県生協連「第5回活動委員会」 報告

【日 時】 2月18日(水)13:30~16:20  【場 所】 埼玉県生協連・会議室
【出席者】 14人(ネットワーク協議会、さいたまコープ、ドゥコープ、生活クラブ、医療生協さいたま、労済生協、埼玉県生協連)、オブザーバー:1人(日本生協連)

<伊藤専務理事あいさつ>
埼玉県生協連の消費者運動の取り組みについて報告。消費者力を高めるために、県内消費者団体交流会、消費者大会を開催。消費者団体訴訟制度の活用ではNPO法人埼玉消費者被害をなくす会が内閣府へ申請書類を提出し審査中です。社会システムづくりの運動では、消費者の権利が確立できるよう進めてきた。家庭の電気ダイエットコンクールと核兵器廃絶の署名の検討をお願いします。

議 題(*は補足、○は主な意見・質問、→は答え)
I. 組合員活動などの交流
 前回質問のあった、ドゥコープの牛乳の生産地へのタオル送付数や労済生協のぼうさいカフェ、医療生協さいたまのエコキャップ運動の内容について報告がありました。
II. 日本生協連からの報告(中央地連) 経営状況、消費者政策、食の安全等
III. 審議事項
1. 2008年度のまとめと2009年度活動方針(二次案)
(1) 家庭の電気ダイエットコンクール実施概要(案)
 名称は「CO削減 家庭の電気ダイエットコンクール」、実施時期は「8月」で提案し確認されました。
活動委員会が1年間どう活動していくのか方針や位置づけはないのでしょうか。
主には会員生協どうしの交流や組合員活動に関わることについて協議していること等、「埼玉県生協連活動委員会の設置について」の資料に基づき説明。
活動委員会は地域生協の参加が多いが、他の会員生協の意見の取り上げ方など整理してほしい。
部会や研修会などで交流、埼玉県生協連の組織図の提案を含め運営方法を検討したい。
2. 埼玉県生協連の2009年度主要日程(二次案)
IV. 報告確認事項
1. 消費者行政の充実・強化関連
(1)消費者行政一元化の取り組みと進捗状況と今後の課題(2)NPO法人埼玉消費者被害をなくす会のこの間の取り組みと今後の課題 第4回理事会第16回検討委員会
2. 食の安全行政の充実・強化関連
(1)食の安全行政の経過と当面の課題(2)第6回食の安全オンブズ会議(3)第23回食の安全県民会議傍聴
  BSEのスクリーニング検査で国庫補助のない20カ月齢以下の費用概要は?
全国トータルで約2億円です。