「子どもの貧困」「平和・憲法の取り組み」について交流しました
埼玉県生協連活動委員会
10月25日(木)13時27分より、埼玉県生協連会議室にて、第2回活動委員会を開催し、5生協等16人が出席しました。
■議題
・会長あいさつ
JCAが発足し、新たな協同組合間の連携を推進するため、11月、1月、3月の企画を通じて協同組合間の交流と役割を発揮していきたい。
Ⅰ.話し合いたいこと
1.活動委員会での意見交換・交流について
(1)各会員生協の取り組みから学ぶ「子どもの貧困」「平和・憲法の取り組み」について
埼玉県の「こども応援ネットワーク埼玉」への関わり、日生協「子どもの未来アクション」「子どもの未来アンバサダー」への参加、フードドライブ・子ども食堂等の取り組みに関する質疑応答がありました。また、ピースフォーラムや広島長崎への派遣、憲法カフェ、ヒバクシャ署名の取り組みを交流しました。
(2)役職員研修会(11/15)等の取り組みの確認
「SDGsの視点から~協同組合の役割を学ぶ~」をテーマにJCAの講師が確定しました。
2.9-10月活動報告書と各会員生協資料
Ⅱ.日本生協連からの報告(中央地連)
日生協・中央地連の報告や各種企画の呼びかけ
Ⅲ.確認したいこと
1.第54回埼玉県消費者大会関連
(1)第54回埼玉県消費者大会(10/9)速報
(2)埼玉県市町村における消費生活関連事業調査結果報告
Ⅳ.報告したいこと①
1.消費者関連問題の取り組みについて
(1)消費者に関わる行政や各団体の取り組み
(2)埼玉消費者被害をなくす会の取り組みと今後の課題
①消費者被害めやすばこアンケートのお願い
②消費者力アップ学習会 Vol.2(12/4)
(3)埼玉県受託事業関連(なくす会)
2.食の安全行政の充実・強化関連
(1)食の安全に関わる行政や各団体の取り組み
3.フードバンク埼玉シンポジウム2018(10/10)
4.助け合い活動交流会(1/17)について
5.2018さよなら原発埼玉県民集会関連
(1)実行委員会(9/11)報告、県民集会(10/7)報告
6.平和の取り組み関連
(1)平和・市民5団体懇談会(8/29)報告
(2)ヒバクシャ国際署名関連
(3)憲法カフェ開催について
7.2018年度「体験稲刈り&田んぼの生きもの調査」(9/15)報告
8.平成30年度関東甲信越行政生協関係者連絡会(10/19)報告
Ⅴ.報告したいこと②(文書報告)
1.第2回理事会(9/13)報告
2.第2回監事会(9/6)報告
3.第1回活動委員会(8/30)報告
4.埼玉消団連
(1)幹事会(9/19)報告
5.埼玉消費者被害をなくす会
(1)消費者力アップ学習会Vol.1(8/28)報告
(2)第3回活動委員会(10/18)報告
6.活動日誌と予定
Ⅵ.参考資料
1.労福協~多重債務者無料相談会
□次回日程 12月13日(木)14:30~17:00 市民会館うらわ7階