埼玉県生活協同組合連合会

2019年第3回活動委員会報告
組合員活動交流会やドリームフェスタ出展の振り返りをしました

 12月12日(木)14時30分より埼玉県生協連会議室にて、第3回活動委員会を開催しました。

 出席者:大久保 (委員長)、境・本多(コープみらい)、佐藤・石川(パルシステム埼玉)、下川・中村 (生活クラブ)、高橋・村崎 (医療生協さいたま)、塩崎(労済生協)、埼玉県生協連:吉川会長理事、事務局:加藤・清水桂・清水勤・青木 オブザーバー:大田(日本生協連中央地連)

議題

Ⅰ.話し合いたいこと

  1. 当日午前中から開催した2019年度組合員活動交流会に関するふりかえりを行いました。学習の内容が今後の活動の中で活かせるとの感想が参加者からあったと報告がありました。
  2. 彩の国ドリームフェスタ(11/16-17)のふりかえりを行いました。クイズスタンプラリーは各テントをもれなく訪れる効果があること、企画内容のバッティングを防ぐために参加生協間での事前の打合せが必要であるなどの意見があり、次年度の企画に活かしていくことを確認しました。
  3. 台風19号災害関連に関して、各生協の取り組みの交流を行いました。
  4. 11-12月活動報告書をもとに各委員から報告し、交流を行いました。

Ⅱ.日本生協連からの報告(中央地連)

日本生協連、中央地連の報告や各種企画の呼びかけが報告されました。

Ⅲ.確認したいこと

  1. 埼玉県生協連2019年度上期まとめと下期課題について報告し、確認しました。
  2. 次年度の埼玉県消費者大会に関する報告(第7回実行委員会報告)を行い、実行委員会参加生協からの副実行委員長選出の可能性について確認しました。
  3. 次の案内を確認し、参加を呼びかけました。
    埼玉県食品安全局及び関東農政局との懇談、1/17助け合い活動交流会、県内消費者団体地区別研修会、2/12JA女性組織協議会との早春交流会
  4. 2/28第2回組合員学習会の日程、内容変更について報告し、確認しました。
  5. 会員生協の地域社会づくりに関する定性情報、定量情報を把握するための集約項目について報告し意見交換を行いました。意見を受けて修正し、12月から1月にかけて、あらためて報告することになりました。
  6. 埼玉県生協連「情報」を2020年度から紙ベースからデータ配信に変更すること、埼玉県生協連ホームページリニューアルについて報告し、確認しました。

Ⅳ.報告したいこと

  1. 業務報告として、埼玉県生協連11月度のまとめと今後の課題を報告しました。
  2. 個別報告として、次の項目を報告しました。
    3都県連共催「福祉事業公開学習会」(10/11)報告、第2回災害対策委員会(10/31)報告、埼玉県委託事業埼玉県生協役職員研修会(11/21)報告、第55回埼玉県消費者大会埼玉県との懇談会(11/28)報告、市町村における消費生活関連事業調査報告、ヒバクシャ国際署名埼玉連絡会(11/6)報告、ノーモア・ヒバクシャ記憶遺産を継承する会の取り組みについて

Ⅴ.報告したいこと 文書報告

  1. 文書報告として次の報告を行いました。
    埼玉県生協連2019年度第2回活動委員会(10/17)報告、埼玉県生協連2019年度第3回理事会(11/21)報告、市民新電力「彩の国でんき」(仮称)設立をめざす集いご案内、活動日誌と予定

□次回日程 2020年2月14日(木)13時30分~16時(予定)埼玉県生協連会議室