「2019さよなら原発埼玉県民集会」第5回実行委員会報告
10月の団体交流会と県民集会を振り返り、意見交換しました
12月11日(水)15時30分より、埼玉県生協連会議室にて、第5回実行委員会を開催しました。
- 出席者:
- 埼玉県原爆被害者協議会(田中・髙橋)、埼玉県生活協同組合連合会(吉川・大久保・加藤)、原水爆禁止埼玉県協議会(佐藤・諸井)、埼玉県平和運動センター(金子)、埼玉土建一般労働組合(島野)、脱原発埼玉連絡会(白田)、埼玉うたごえ協議会(小山)、パルシステム埼玉(服部)
8団体12人
1.団体交流会、県民集会についてふりかえり、意見交換を行いました。
- 報告者の話にはインパクトがあった。地域の団体から講演依頼の照会が多くあり、広がった。
- 報告者、講演者がプロジェクターを使用する場合には、事前のデータ確認とPC持ち込みの有無について確認が必要。各報告者がPCの交換を行ったために時間がかかってしまった。事前につかんでいれば、スムーズに対応できる。
- チラシの作成にあたっては、交流会に参加する団体などに依頼することを検討してはどうか。イラストなどノウハウのある団体もある。
- 交流会の時間が実質90分しかなく、充分な交流ができない。地域での脱原発、被災者支援、再生可能エネルギーなど様々な取り組みを知る貴重な機会であり、今後の活動の力になる。次年度の実行委員会において交流会の持ち方の論議が必要。
- 県民集会と団体交流会を切り離して、別日に実施することも選択肢ではないか。
- 再生可能エネルギーについて知る機会を持つことが必要ではないか。
- カンパを募る方法について再検討が必要。スタッフは必要になるが会場内で集めることも検討が必要ではないか。
2.決算状況を報告し分担金・賛同金について確認しました。
3.実行委員会をいったん解散し、次年度の開催に向けてあらためて呼びかけを行うことを確認しました。2020年の開催日程、会場の案は次のとおりです。
- 日時
- 2020年8月29日(土) 午後(13時~17時の間)
- 会場
- さいたま市文化センター大ホール(1,300人収容)
なお、実行委員会の呼びかけ、実行委員会の開催日程などは、あらためて事務局で論議して発信することになりました。