埼玉県生活協同組合連合会

新年のごあいさつ

埼玉県生活協同組合連合会
会長理事 吉川 尚彦

あけましておめでとうございます。
旧年中は、埼玉県行政をはじめ、埼玉県議会、県内諸団体の皆様より、当会および埼玉県内の生協に対し多大なご支援を頂きましたこと、心より御礼申し上げます。

コロナ禍の長期化のもと、県内の生協は宅配や店舗での商品の供給、医療や介護サービスなど、組合員の毎日のくらしを支える事業に取り組んできました。また、生協の特徴である人と人とのつながりを活かした活動は、オンラインも活用して、新たな参加を広げてきました。
コロナ禍における事業と活動を通じて、SDGsの理念である「誰一人取り残さない」社会づくりの大切さと、助け合いの組織としての生協の役割を再認識することができたのではないかと感じています。

今年は、成年年齢が18歳に引き下がるなか、若年層も含めた消費者被害の防止をはじめ、引き続き、生活困窮者支援、健康づくり、地域包括ケアシステムの構築に向けた多主体協働の取り組みなど、地域の課題に向き合っていきます。また、持続可能な社会の実現に向けては、県内消費者団体とともにエシカル消費の大切さを学び、広げていきます。延期されていたNPT再検討会議や核禁条約締約国会議も開催されますので、平和な社会の実現に向けた学習も進めていきます。

当会は今年、創立50年の節目の年を迎えますが、連合会設立の初心を忘れず、先人たちの努力に学び、地域の課題解決のために、これからも❛ずっとくらしのなかに❜、なくてはならない存在となれるよう、行政、議会、諸団体の皆様と連携を深めながら、尽力してまいります。

結びに、新型コロナウイルス感染症が1日も早く終息し、くらしと経済が回復することを願いつつ、皆様のご健勝とご多幸を心より祈念し、新年のごあいさつといたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。