埼玉県生活協同組合連合会

第39回埼玉県原爆死没者慰霊式が開催されました

7月28日(日)、さいたま共済会館(さいたま市浦和区)で、第39回埼玉県原爆死没者慰霊式が、被爆者やご遺族、来賓、一般参列者など、202人が参列して開催されました。

埼玉県原爆死没者慰霊式は「原爆死没者慰霊の碑」が建立された1986年から開催され、今年で39回目となりました。第30回からは場所を室内施設に移して行われています。被爆者の高齢化にともない、埼玉平和市民5団体懇談会が呼びかけ、埼玉県原爆死没者慰霊式実行委員会を結成し、埼玉県原爆被害者協議会(以下、しらさぎ会)とともに準備・運営などにあたりました。

開会に先立ち、県民の皆さんから寄せられた平和のメッセージ169通を上映しました。式典は埼玉合唱団の「青い空は」、「開会のことば」、埼玉県内の原爆死没者名簿の奉納と進み、2023年度に埼玉県内で亡くなられた94人を含む2,064人の名簿が奉納され、黙とうを捧げました。

続いて、しらさぎ会の原明範会長の「主催者慰霊のことば」を髙橋溥副会長が代読しました「被爆者の平均年齢は85歳を超え、病気を抱えながらも先達の運動から学び、重い重い扉を市民社会の人々と押し開け、核兵器禁止条約発効を勝ち取りました。しかし、核兵器廃絶は道なかばです。被爆者運動を、次代を担う人々に繋ぐ取り組みを進めます」と述べました。

来賓のあいさつ、メッセージ紹介に続き、平和の誓いを県立春日部高校の細谷周平さんと柴山翔太朗さん、秩父ユネスコ協会の平井環姫さん、下地さくらさんより行いました。

次に、被爆の証言では、しらさぎ会名誉会長の田中熙巳さんの証言を斉藤とも子さんが朗読しました。その後、献花、折り鶴奉納と進み、最後に平和の願い、核兵器廃絶の思いを込めて「原爆を許すまじ」を斉唱し、終了しました。

なお、今回の慰霊式の様子は、県立岩槻北陵高等学校と県立春日部高等学校の放送部の皆さんに協力をいただき、オンライン配信が行われ、会場に参加できない被爆者をはじめ、多くの人達に視聴いただきました。

当日のしおりはこちら

平和のメッセージ、慰霊式当日の映像は埼玉県生協連チャンネル(Youtube)でご覧になれます。

こちらから または、下記二次元バーコードから埼玉県生協連チャンネルに移動してご覧ください。

来賓として参列いただいた皆様

大野元裕埼玉県知事代理  保健医療部疾病対策課 課長 鈴木 久美子 様
清水勇人さいたま市長代理 総務部総務課 課長 山本 岳史 様
自由民主党 衆議院議員 柴山 昌彦 様
自由民主党 衆議院議員 中野 英幸 様
立憲民主党 衆議院議員 小宮山 泰子 様
立憲民主党 参議院議員 熊谷 裕人 様
立憲民主党 参議院議員 高木 真理 様
公明党   参議院議員 宮崎 勝 様
日本共産党 参議院議員 伊藤 岳 様
社会民主党埼玉県連合 新島 光明 様
自由民主党 衆議院議員 牧原秀樹 様代理 末広 慎二 様
自由民主党 衆議院議員 村井秀樹 様代理 相馬 大作 様
立憲民主党 衆議院議員 大島 敦 様代理 永井 紀明 様
埼玉県議会 埼玉民主フォーラム 小川 寿士 様
埼玉県議会 埼玉県議会公明党議員団 蒲生 徳明 様
埼玉県議会 埼玉県議会公明党議員団 萩原 一寿 様
埼玉県議会 無所属県民会議 井上 航 様
埼玉県議会 日本共産党埼玉県議団 城下 のり子 様
さいたま市議会 立憲民主・無所属の会 添野 ふみ子 様
さいたま市議会 立憲民主・無所属の会 高柳 俊哉 様
さいたま市議会 立憲民主・無所属の会 永井 里奈 様
さいたま市議会 立憲民主・無所属の会 堤 日出喜 様
さいたま市議会 日本共産党さいたま市議団 金子 昭代 様
さいたま市議会 日本共産党さいたま市議団 池田 めぐみ 様
さいたま市議会 日本共産党さいたま市議団 久保 美樹 様
さいたま市議会 日本維新の会さいたま市議団 堀川 友良 様
さいたま市浦和区弁天下自治会 会長 上田 哲郎 様
さいたま市浦和区南自治会協力会 会長 佐藤 健一 様
埼玉県立春日部高等学校 教諭 岩淵 信生 様
3年 細谷 周平 様
3年 柴山 翔太郎 様
秩父ユネスコ協会 平井 環姫 様
下地 さくら 様

活動のご紹介