【日  時】 6月29日(月)10:30~14:30
【場  所】 浦和コミュニティセンター第15集会室
【出席者】 59人

全体会に先立ち、「「核兵器廃絶に向けた世界の流れと今私たちにできること」(10:30~12:30)と題して、スキルアップ応援講座を行いました。

全体会
1. 埼玉県生協連の伊藤会長理事より2009年度体制の報告とごあいさつ
5月28日の理事会において、滝澤玲子さんが新会長に推薦されたことが報告されました。また、「食の安全に関して、食品衛生法が改正され消費者の利益に軸足を置いたものに変わりました。2006年5月29日から導入された残留農薬等ポジティブリスト制度により今まで見逃されていた農薬も基準値が儲けられたことも消費者運動の力です。ネットワーク協議会は年々委員も増え元気に活動されています。今後も間口を広げ多くの方に集まって頂き、学習や交流を深め事実を確認し運動としていくことが大切であり、これが埼玉の生協を支える力になっています」とあいさつされました。
2. 埼玉県生協ネットワーク協議会の会長に滝澤玲子さんが拍手で確認されました。
3. 滝澤会長より「新井前会長からバトンを渡され会長になりました。今まで同様皆さんと仲良く交流し活動していければと思います」とあいさつがありました。
4. 新井前会長より「今バトンを渡し、肩の荷が軽くなったように思います。生協ネットワーク協議会は6生協から構成されており、対外的には組合員120万の代表として見られます。皆さんも行政や他団体との交流の機会があると思いますが、その時には代表としての意識をもって、楽しく活動していただければと思います」とあいさつがありました。
5. 滝澤会長より『生協ネットワーク協議会が目指すもの』と併せて設置要綱が提案され確認しました。2008年度活動のまとめと活動日誌で一年間を振り返り、様々な分野で充実した活動が行われたことの報告がありました。
6. 2008年度決算報告、2009年度予算を提案し、確認されました。
7. 2009年度活動計画では、昨年度に引き続き「広く地域の中でつながりあうために」という総合テーマで学習・交流活動を強めることが提案され、確認しました。