【日  時】 7月22日(火) 10:30 ~ 12:30
【場  所】 浦和コミュニティセンター第7集会室
【出席者】 7人(県婦連、生協ネットワーク協議会、公団自治協、埼玉消団連)

審議事項
1. 食品安全政策強化の取り組み
(1) 埼玉県、さいたま市、川越市の平成19年度食品衛生監視指導結果の資料を提供。
(2) 関東農政局平成20年度第1回埼玉県消費者団体等との意見交換会の報告をしました。
(3) 米消費拡大事業の実施についての通知と実施計画の提出をお願いしました。
(4) 「いつでもどこでも埼玉産」地産地消推進協議会委員の任期満了にともなう継続依頼について、伊藤事務局長の継続が確認されました。
(5) 埼玉県畜産協議会委員の推薦について、現在の委員さんの意向を確認の上、同じ団体からの推薦を継続することを確認しました。
(6) 埼玉県米粉利用食品推進連絡会加入について承認されました。
(7) 「食をめぐる作文」についてお知らせしました。
2. 消費者行政充実強化の取り組み
(1) 消費者行政一元化の取り組みについて、この間の経過と知事への要請など当面の取り組みについて報告しました。
(2) 埼玉県におけるマイバッグ持参運動とレジ袋削減の取り組みに関する協定の締結について承認し、協定に参加することを確認しました。
(3) 生活関連物資価格調査進行状況について協力者数等の報告と県域団体にも参加してもらうよう呼びかけをしました。
(4) NPO法人埼玉消費者被害をなくす会の取り組みと当面の課題、理事会、総会、第1回活動委員会、第13回検討委員会の報告を行いました。
3. 薬事審議委員会委員の推薦は、これまで通り県婦連・公団自治協・生協ネットワーク協議会の3団体から各1人選出することを確認しました。
4. 第44回埼玉県消費者大会の記念講演タイトル、大会スローガン、チラシ、分科会の場所割について検討しました。
5. 各団体の活動を交流