第2回食の安全オンブズ会議報告

【日   時】
7月23日(月)10:00~12:00
【場   所】
埼玉県生協連・会議室
【出席者】
11人(議長・消団連事務局長、県婦連、新婦人、生協ネットワーク協議会、さいたまコープ・パルシステム埼玉、さいたま市消団連、事務局)

議  題

I.学習懇談会「埼玉県の農業の現状と課題」

講師:埼玉県農林部農業政策課より

1.食料自給率について

  • 需要面の見通し
  • 供給面の見通し

2.埼玉県で生産される農作物と農業産出額について

3.埼玉県農業を担う農業者について

4.埼玉県の農地について

5.学校給食、バイオマス、農業・農村・農林多面的機能について

6.意見交換

○新規の農業者が増えているということですが、どのような取組で増加しているのでしょうか。

→新規農業者の確保・育成のために相談窓口を設け、新規参入希望者に「明日の農業担い手育成塾」を通じ、技術・経営指導・農地確保など円滑な就農を支援しています。

○埼玉県の耕作放棄地は、これからどのようになって行くのでしょうか。

→平成21年度から22年度で、約263ha解消されました。しかし、解消される一方で、増えていっているのも事実です。

II.埼玉県、さいたま市、川越市「平成23年度 食品衛生監視指導計画の結果」

III.報告事項

  • 第1回食の安全オンブズ会議報告(5/11)
  • 第1回食の安全・安心消費者懇談会(6/6)