1月度・埼玉消団連幹事会報告

【日   時】
1月24日(木)10:00 ~12:00
【場   所】
埼玉県生協連 会議室
【出席者】
9人(県婦連・(母親大会連絡会・公団自治協・生協ネットワーク協議会・埼玉団連)

審議事項(*は補足、○は意見交換)

1.食品安全政策強化の取り組み

(1)埼玉県食の安心県民の集い報告、今後の埼玉県食品安全局との懇談会や食の安全オンブズ会議、食の安全県民会議等の予定について

(2)平成25年埼玉県食品衛生監視指導計画(案)作成にあたっての要望書提出の報告

(3)福島県産米全袋検査、厚労省によるBSE輸入規制緩和発表、アレルギー疾患死亡事故等、食関連報道について(情報提供)

○BSEの検査対象月齢の引き上げに対して、今後各自治体はどう扱うのか、これまで独自の検査では実際の結果はどうであったか。全頭検査の場合の費用や効果はどうか?

○これまでに要望してきた経緯や内容、その反応など、整理する必要があります。

2.消費者行政充実強化の取り組み

(1)消費者庁2012年度補正予算案が閣議決定されたこと(地方消費者行政活性化基金として60億円上積み)、独立行政法人国民生活センターについて報告されました。

(2)関西電力、九州電力の家庭向け電気料金引き上げの認可申請に対し、埼玉消団連から意見提出することとしました。

(3)埼玉消費者被害をなくす会の探偵社に対する訴訟、広告表示への改善要望等の取り組みについて報告されました。

3.県内消費者団体地区別交流会(熊谷会場)報告

熊谷会場(1月30日開催)の開催結果が報告されました。当日は11団体、47名の参加で、学習や交流を行いました。

4.埼玉消団連年間日程(案)について

6月までの日程について確認しました。

5.第49回埼玉県消費者大会について

大会に向けた検討スケジュール案が提案され、進め方などを確認しました。

6.各団体交流