消費者大会や県内消費者団体交流会等について話し合いました

埼玉県消費者団体連絡会

 6月16日(火)11:00より、浦和コミュニティセンター第15集会室にて6月度幹事会が開催され、7団体9人が出席しました。

【審議事項】

1. 第51回埼玉県消費者大会関係

(1)前回の話し合いの振り返りと、検討スケジュールの変更点について

(2)次の協議事項についての検討と実行委員会のすすめ方について

1大会スローガン(案)について

一部変更の上、実行委員会へ提案することを確認しました。

2基調報告一次案について

事務局長から報告し、実行委員会へ提案することを確認しました。

3記念講演テーマ案について

消費者が少しでも自ら行動に移すことの大切さを感じることのできるテーマにすることを確認しました。実行委員会へは、いったん案を提案し、話し合うこととしました。

4全体会スケジュール

オープニングを実施する目的、記念講演の時間について検討し、実行委員会に問題意識を伝え、話し合うことを確認しました。

5全体会司会、アピール提案の役割分担について

確認するとともに、今年度より参加した団体に役割を依頼するにあたり、負担と感じないように事務局が配慮しながら対応します。

6幹事団体の分科会への関わりについて役割分担について

2.2015年度県内消費者団体交流会について

(1)役割分担・交流のすすめ方について事務局案を作成し、幹事会メンバーに発信の上、検討します。

3.食の安全オンブズ会議の委員

今年度の委員を確認した。

4.彩の国食と農林業の祭典ドリームフェスタに名義後援について

後援を確認しました。

5.不招請勧誘禁止導入を目指すネットワークへ参加について参加を確認しました。

【報告・確認事項】

1.食品安全政策強化の取り組み

機能性食品について全国消団連が意見を国と業者に行ったこと、豚肉の生食が禁止されたことなどを中心に報告しました。

2.消費者行政充実強化の取り組み

ラインプレイ合同会社の架空請求の問題などを中心に報告しました。

3.5月幹事会報告、米穀の新用途への利用促進に関する基本方針説明会のご案内、平成26年度「食料・農業・農村白書」「森林・林業白書」「水産白書」の関東ブロック説明会のご案内をしました。

4.活動日誌と今後の予定について

5.今後の日程